事務所
|
〒523−0896
滋賀県近江八幡市鷹飼町北4丁目12-2
一般社団法人滋賀県畜産振興協会 内
TEL 0748−33−4345
FAX 0748−33−4329
お問い合わせメール:alisp@mx.biwa.ne.jp
|
協会の概要
|
1設立月日
昭和56年9月10日
2目的
本協議会は会員相互の連携による経営技術の向上と、子豚、肉豚の生産、出荷および流通の改善を図り、養豚経営者の健全な発展に資する。
3会員(平成30年4月現在)
正会員 5名
賛助会員 7名
4組織
会長 1名、副会長1名、幹事1名、監事2名 合計5名
5事業
1)農政活動に関すること。
2)豚肉および子豚の品質改善に関すること
3)養豚経営技術改善に関すること。
4)養豚振興体制事業に関すること。
5)地域養豚振興促進事業に関すること
6)その他目的を達成するために必要な事項。
|
協会の活動
|
事業内容
1地域養豚振興促進事業
養豚経営の生産振興・生産効率の改善を図るため、地域の基本計画に基づき、地域の特性を活かした生産ならびに農場におけるHACCP方式の推進を行う。
2肉豚品質向上対策事業
肉豚の品質の向上を図り、養豚経営の生産性の改善に必要な優良種豚の導入を行う。
3養豚基礎調査
養豚経営の実態把握を行う。
4畜産まつり事業
消費者に対し、豚肉に対する正しい知識の普及を行い、消費の推進を図るため、料理講習会、懇談会等を開催あるいは農業祭りなどに参加する。 |
|