肉用子牛の保証基準価格と合理化目標価格 (令和5年度)

保証基準価格と合理化目標価格                     (単位:円/頭)
区  分黒毛和種褐毛和種その他の
肉専用種
乳用種交雑種
保証基準価格556,000507,000325,000164,000274,000
合理化目標価格 439,000400,000256,000110,000216,000

 今回の合理化目標価格は、令和5年4月1日から令和6年3月31日までとする。

肉用子牛の保証基準価格と合理化目標価格 (令和4年度)

保証基準価格と合理化目標価格                     (単位:円/頭)
区  分黒毛和種褐毛和種その他の
肉専用種
乳用種交雑種
保証基準価格541,000498,000320,000164,000274,000
合理化目標価格 429,000395,000253,000110,000216,000

 今回の合理化目標価格は、令和5年4月1日から令和6年3月31日までとする。

生産者負担金と手数料

生産者負担金と手数料  (令和2年4月登録より負担金単価改定)              (単位:円/頭)
品 種 区 分黒毛和種褐毛和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
生 産 者 積 立 金1,6006,00018,8006,8003,200
負担区分農畜産業振興機構(1/2)8003,0009,4003,4001,600
滋賀県(1/4)4001,5004,7001,700800
生産者(1/4)4001,5004,7001,700800
手数料契約子牛1頭当り 1,000円

基準価格、
平均売買価格、
補給金等交付単価


令和5年度

第4四半期(R06.1-R06.3)

第3四半期(R05.10-R05.12)

第2四半期(R05.7-R05.9)

第1四半期(R05.4-R05.6)



令和4年度

第4四半期(R05.1-R05.3)

第3四半期(R04.10-R04.12)

第2四半期(R04.7-R04.9)

第1四半期(R04.4-R04.6)



令和3年度

第4四半期(R04.1-R04.3)

第3四半期(R03.10-R03.12)

第2四半期(R03.7-R03.9)

第1四半期 (R03.4-R03.6)



令和2年度

第4四半期 (R03.1-R03.3)

第3四半期 (R02.10-R02.12)

第2四半期 (R02.7-R02.9)

第1四半期 (R02.4-R02.6)



令和元年度

第4四半期 (R02.1-R02.3)

第3四半期 (R01.10-R01.12)

第2四半期 (R01.7-R01.9)

第1四半期 (H31.4-R01.6)



平成30年度

第4四半期 (H31.1-3)

第3四半期 (H30.10-12)

第2四半期 (H30.7-9)

第1四半期 (H30.4-6)


平成29年度

第4四半期 (H30.1-3)

第3四半期 (H29.10-12)

第2四半期 (H29.7-9)

第1四半期 (H29.4-6)


平成28年度

第4四半期 (H29.1-3)

第3四半期 (H28.10-12)

第2四半期 (H28.7-9)

第1四半期 (H28.4-6)


平成27年度

第4四半期(H28.1-3)

第3四半期 (H27.10-12)

第2四半期 (H27.7-9)

第1四半期 (H27.4-6)

平成26年度

第4四半期 (H27.1-3)

第3四半期 (H26.10-12)

第2四半期 (H26.7-9)

第1四半期 (H26.4-6)


平成25年度
第4四半期 (H26.1-3)

第3四半期 (H25.10-12)

第2四半期 (H25.7-9)

第1四半期 (H25.4-6)


平成24年度
第4四半期 (H25.1-3)

第3四半期 (H24.10-12)

第2四半期 (H24.7-9)

第1四半期 (H24.4-6)


平成23年度
第4四半期 (H24.1-3)

第3四半期 (H23.10-12)

令和5年度第2四半期 (令和5年7月〜令和5年9月) の状況

(単位:円/頭)
 黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
保証基準価格556,000507,000325,000164,000274,000
合理化目標価格439,000400,000256,000110,000216,000
5年度
第2四半期
  ※
平均売買価格
   ※※
521,600553,000-196,900299,600
補給金交付単価34,400----

 注:価格は税込み

 ※「その他の肉専用種」については、令和2年度から算定期間を1年(4月〜3月)としている。

 ※※「平均売買価格」については、指定家畜市場における指定肉用子牛の取引価格から算出している。


  令和5年度第2四半期においては、黒毛和種について、平均売買価格が保証基準価格を下回ったことから、生産者補給金(補給金単価:34,400円/頭)が交付されることとなった。


Page Topへ

令和5年度第1四半期 (令和5年4月〜令和5年6月) の状況

(単位:円/頭)
 黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
保証基準価格556,000507,000325,000164,000274,000
合理化目標価格439,000400,000256,000110,000216,000
5年度
第1四半期
  ※
平均売買価格
   ※※
586,800534,000-170,200304,200
補給金交付単価-----

 ※「その他の肉専用種」については、令和2年度から算定期間を1年(4月〜3月)としている。

 ※※「平均売買価格」については、指定家畜市場における指定肉用子牛の取引価格から算出している。


 令和5年度第1四半期においては、全ての品種について、平均売買価格が保証基準価格を下回らなかったことから、生産者補給金は交付されない。

Page Topへ

令和4年度第4四半期 (令和5年1月〜令和5年3月) の状況

(単位:円/頭)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格541,000498,000320,000164,000274,000
合理化目標価格429,000395,000253,000110,000216,000
平均売買価格613,600523,500252,300148,100308,200
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価--67,63015,900-

 ※「その他の肉専用種」については、令和2年度から算定期間を1年(4月〜3月)としている。

 令和4年度第4四半期においては、乳用種について、平均売買価格が保証基準価格を下回り、その他の肉専用種については、平均売買価格が保証基準価格及び合理化目標価格を下回ったことから、生産者補給金(補給金単価:乳用種15,900円/頭、その他の肉専用種67,630円)がが交付されることとなった。
Page Topへ

令和4年度第3四半期 (令和4年10月〜令和4年12月) の状況

(単位:円/頭)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格541,000498,000320,000164,000274,000
合理化目標価格429,000395,000253,000110,000216,000
平均売買価格614,000534,100-127,400301,400
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価---36,600-

 ※「その他の肉専用種」については、令和2年度から算定期間を1年(4月〜3月)としている。

 令和4年度第3四半期においては、乳用種について、平均売買価格が保証基準価格を下回ったことから、生産者補給金(補給金単価:36,600円/頭)が交付されることとなった。
Page Topへ

令和4年度第2四半期 (令和4年7月〜令和4年9月) の状況

(単位:円/頭)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格541,000498,000320,000164,000274,000
合理化目標価格429,000395,000253,000110,000216,000
平均売買価格605,400536,800-149,500275,400
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価---14,500-

 ※「その他の肉専用種」については、令和2年度から算定期間を1年(4月〜3月)としている。

 令和4年度第2四半期においては、乳用種について、平均売買価格が保証基準価格を下回ったことから、生産者補給金(補給金単価:14,500円/頭)が交付されることとなった。
Page Topへ

令和4年度第1四半期 (令和4年4月〜令和4年6月) の状況

(単位:円/頭)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格541,000498,000320,000164,000274,000
合理化目標価格429,000395,000253,000110,000216,000
平均売買価格668,500553,100-210,000293,300
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価-----

 ※「その他の肉専用種」については、令和2年度から算定期間を1年(4月〜3月)としている。

 令和4年度第1四半期においては、全ての品種について、平均売買価格が保証基準価格を下回らなかったことから、生産者補給金は交付されない。
Page Topへ

令和3年度第4四半期 (令和4年1月〜令和4年3月) の状況

(単位:円/頭)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格541,000498,000320,000164,000274,000
合理化目標価格429,000395,000253,000110,000216,000
平均売買価格730,200589,500311,800231,200324,400
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価--8,200--

 ※「その他の肉専用種」については、令和2年度から算定期間を1年(4月〜3月)としている。

 令和3年度第4四半期においては、その他の肉専用種について、平均売買価格が保証基準価格を下回ったことから、生産者補給金(8,200円/頭)が交付されることとなった。
Page Topへ

令和3年度第3四半期 (令和3年10月〜令和3年12月) の状況

(単位:円/頭)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格541,000498,000320,000164,000274,000
合理化目標価格429,000395,000253,000110,000216,000
平均売買価格738,100659,800-237,600315,400
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価-----

 ※「その他の肉専用種」については、令和2年度から算定期間を1年(4月〜3月)としている。

 令和3年度第3四半期においては、全ての品種について、平均売買価格が保証基準価格を下回らなかったことから、生産者補給金は交付されない。
Page Topへ

令和3年度第2四半期 (令和3年7月〜令和3年9月) の状況

(単位:円/頭)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格541,000498,000320,000164,000274,000
合理化目標価格429,000395,000253,000110,000216,000
平均売買価格720,400600,500-245,300326,900
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価-----

 ※「その他の肉専用種」(日本短角種等)については、令和2年度から算定期間を1年(4月〜3月)としている。

 令和3年度第2四半期においては、全ての品種について、平均売買価格が保証基準価格を下回らなかったことから、生産者補給金は交付されないこととなった。
Page Topへ

令和3年度第1四半期 (令和3年4月〜令和3年6月) の状況

(単位:円/頭)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格541,000498,000320,000164,000274,000
合理化目標価格429,000395,000253,000110,000216,000
平均売買価格756,000666,300-246,300339,000
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価-----

 ※「その他の肉専用種」(日本短角種等)については、令和2年度から算定期間を1年(4月〜3月)としている。

 令和3年度第1四半期においては、全ての品種について、平均売買価格が保証基準価格を下回らなかったことから、生産者補給金は交付されないこととなった。
Page Topへ

令和2年度第4四半期 (令和3年1月〜令和3年3月) の状況

(単位:円/頭)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格541,000498,000320,000164,000274,000
合理化目標価格429,000395,000253,000110,000216,000
平均売買価格774,500721,900297,300249,800380,500
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価--22,700--

 ※「その他の肉専用種」(日本短角種等)については、令和2年度から算定期間を1年(4月〜3月)としている。

 令和2年度第4四半期においては、その他の肉専用種について、平均売買価格が保証基準価格を下回ったことから、生産者補給金(22,700円/頭)が交付されることとなった。
Page Topへ

令和2年度第3四半期 (令和2年10月〜令和2年12月) の状況

(単位:円/頭)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格541,000498,000320,000164,000274,000
合理化目標価格429,000395,000253,000110,000216,000
平均売買価格740,100690,300-256,400369,700
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価-----

 ※「その他の肉専用種」(日本短角種等)については、今年度より算定期間を1年(4月〜3月)とした。

 2.令和2年度第3四半期においては、全ての品種について、平均売買価格が保証基準価格を下回らなかったことから、生産者補給金は交付されないこととなった。
Page Topへ

令和2年度第2四半期 (令和2年7月〜令和2年9月) の状況

(単位:円/頭)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格541,000498,000320,000164,000274,000
合理化目標価格429,000395,000253,000110,000216,000
平均売買価格654,800567,400-241,000332,000
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価-----

 ※「その他の肉専用種」(日本短角種等)については、今年度より算定期間を1年(4月〜3月)とした。

 2.令和2年度第2四半期においては、全ての品種について、平均売買価格が保証基準価格を下回らなかったことから、生産者補給金は交付されないこととなった。
Page Topへ

令和2年度第1四半期 (令和2年4月〜令和2年6月) の状況

(単位:円/頭)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格541,000498,000320,000164,000274,000
合理化目標価格429,000395,000253,000110,000216,000
平均売買価格620,700557,500-238,200340,500
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価-----

 ※「その他の肉専用種」(日本短角種等)については、今年度より算定期間を1年(4月〜3月)とした。

 2.令和2年度第1四半期においては、全ての品種について、平均売買価格が保証基準価格を下回らなかったことから、生産者補給金は交付されないこととなった。
Page Topへ

令和元年度第4四半期 (令和2年1月〜令和2年3月) の状況

(単位:円/頭)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格541,000498,000320,000164,000274,000
合理化目標価格429,000395,000253,000110,000216,000
平均売買価格718,900583,500243,900249,100425,400
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価--75,190--

 ※令和元年度第3四半期においては、「その他の肉専用種」について、生産者補給金が交付されることとなりました。

Page Topへ

令和元年度第3四半期 (令和元年10月〜令和元年12月) の状況

(単位:円)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格541,000498,000320,000164,000274,000
合理化目標価格429,000395,000253,000110,000216,000
平均売買価格759,900630,800294,100240,300419,600
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価--25,900--

 ※令和元年度第3四半期においては、「その他の肉専用種」について、生産者補給金が交付されることとなりました。

Page Topへ

令和元年度第2四半期 (令和元年7月〜令和元年9月) の状況

(単位:円)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格531,000489,000314,000161,000269,000
合理化目標価格421,000388,000249,000108,000212,000
平均売買価格764,300606,300257,400228,100420,000
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価--56,600--

 ※令和元年度第2四半期においては、「その他の肉専用種」について、生産者補給金が交付されることとなりました。

Page Topへ

令和元年度第1四半期 (平成31年4月〜令和元年6月) の状況

(単位:円)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格531,000489,000314,000161,000269,000
合理化目標価格421,000388,000249,000108,000212,000
平均売買価格781,500547,700280,800239,100447,400
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価--33,200--

 ※令和元年度第1四半期においては、「その他の肉専用種」について、生産者補給金が交付されることとなりました。

Page Topへ

平成30年度第4四半期(平成31年1月〜3月)の状況

(単位:円)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用牛繁殖経営支援事業発動基準価格460,000420,000300,000--
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格531,000489,000314,000161,000269,000
合理化目標価格421,000388,000249,000108,000212,000
平均売買価格793,300563,400337,600246,000467,900
肉用牛繁殖経営支援事業支援交付金単価-----
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価-----

 ※第4四半期の支援交付金および生産者補給金は交付されません。

Page Topへ

平成30年度第3四半期(平成30年10月〜12月)の状況

(単位:円)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用牛繁殖経営支援事業発動基準価格460,000420,000300,000--
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格341,000311,000222,000141,000216,000
合理化目標価格284,000261,000151,00098,000158,000
平均売買価格781,800573,600332,900266,100441,400
肉用牛繁殖経営支援事業支援交付金単価-----
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価-----

 ※第3四半期の支援交付金および生産者補給金は交付されません。

Page Topへ

平成30年度第2四半期(平成30年7月〜9月)の状況

(単位:円)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用牛繁殖経営支援事業発動基準価格460,000420,000300,000--
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格341,000311,000222,000141,000216,000
合理化目標価格284,000261,000151,00098,000158,000
平均売買価格757,300573,300206,000243,200395,700
肉用牛繁殖経営支援事業支援交付金単価--58,500--
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価--16,000--

平成30年度第1四半期(平成30年4月〜6月)の状況

(単位:円)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用牛繁殖経営支援事業発動基準価格460,000420,000300,000--
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格341,000311,000222,000141,000216,000
合理化目標価格284,000261,000151,00098,000158,000
平均売買価格765,200526,200301,700246,100394,400
肉用牛繁殖経営支援事業支援交付金単価-----
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価-----

平成29年度第4四半期(平成30年1月〜3月)の状況

(単位:円)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用牛繁殖経営支援事業発動基準価格460,000420,000300,000--
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格339,000309,000221,000136,000210,000
合理化目標価格282,000259,000150,00093,000152,000
平均売買価格782,000609,200252,000262,000394,500
肉用牛繁殖経営支援事業支援交付金単価--36,000--
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価-----

平成29年度第2四半期(平成29年10月〜12月)の状況

(単位:円)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用牛繁殖経営支援事業発動基準価格460,000420,000300,000--
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格339,000309,000221,000136,000210,000
合理化目標価格282,000259,000150,00093,000152,000
平均売買価格773,400687,100238,200252,100390,000
肉用牛繁殖経営支援事業支援交付金単価--46,300--
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価-----

平成29年度第2四半期(平成29年7月〜9月)の状況

(単位:円)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用牛繁殖経営支援事業発動基準価格460,000420,000300,000--
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格339,000309,000221,000136,000210,000
合理化目標価格282,000259,000150,00093,000152,000
平均売買価格754,800694,300228,500236,300361,100
肉用牛繁殖経営支援事業支援交付金単価--53,600--
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価-----

平成29年度第1四半期(平成29年4月〜6月)の状況

(単位:円)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用牛繁殖経営支援事業発動基準価格460,000420,000300,000--
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格339,000309,000221,000136,000210,000
合理化目標価格282,000259,000150,00093,000152,000
平均売買価格809,400724,200356,900214,300396,700
肉用牛繁殖経営支援事業支援交付金単価-----
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価-----

平成28年度第4四半期(平成29年1月〜3月)の状況

(単位:円)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用牛繁殖経営支援事業発動基準価格450,000410,000290,000--
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格337,000307,000220,000133,000205,000
合理化目標価格280,000257,000149,00090,000147,000
平均売買価格851,400777,600360,200213,800419,300
肉用牛繁殖経営支援事業支援交付金単価-----
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価-----

平成28年度第3四半期(平成28年10月〜12月)の状況

(単位:円)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用牛繁殖経営支援事業発動基準価格450,000410,000290,000--
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格337,000307,000220,000133,000205,000
合理化目標価格280,000257,000149,00090,000147,000
平均売買価格849,200829,900372,500208,600417,900
肉用牛繁殖経営支援事業支援交付金単価-----
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価-----

平成28年度第2四半期(平成28年7月〜9月)の状況

(単位:円)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用牛繁殖経営支援事業発動基準価格450,000410,000290,000--
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格337,000307,000220,000133,000205,000
合理化目標価格280,000257,000149,00090,000147,000
平均売買価格812,100764,800389,600216,700401,200
肉用牛繁殖経営支援事業支援交付金単価-----
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価-----

平成28年度第1四半期(平成28年4月〜6月)の状況

(単位:円)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用牛繁殖経営支援事業発動基準価格450,000410,000290,000--
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格337,000307,000220,000133,000205,000
合理化目標価格280,000257,000149,00090,000147,000
平均売買価格797,900695,900508,100229,300387,800
肉用牛繁殖経営支援事業支援交付金単価-----
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価-----

平成27年度第4四半期(平成28年1月〜3月)の状況

(単位:円)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用牛繁殖経営支援事業発動基準価格420,000380,000280,000--
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格332,000303,000217,000130,000199,000
合理化目標価格277,000255,000147,00088,000144,000
平均売買価格768,500691,200478,200239,300392,200
肉用牛繁殖経営支援事業支援交付金単価-----
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価-----

平成27年度第3四半期(平成27年10月〜12月)の状況

(単位:円)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用牛繁殖経営支援事業発動基準価格420,000380,000280,000--
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格332,000303,000217,000130,000199,000
合理化目標価格277,000255,000147,00088,000144,000
平均売買価格707,700623,300484,500262,300389,800
肉用牛繁殖経営支援事業支援交付金単価-----
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価-----

平成27年度第2四半期(平成27年7月〜9月)の状況

(単位:円)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用牛繁殖経営支援事業発動基準価格420,000380,000280,000--
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格332,000303,000217,000130,000199,000
合理化目標価格277,000255,000147,00088,000144,000
平均売買価格664,100573,600328,900236,400377,800
肉用牛繁殖経営支援事業支援交付金単価-----
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価-----

平成27年度第1四半期(平成27年4月〜6月)の状況

(単位:円)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用牛繁殖経営支援事業発動基準価格420,000380,000280,000--
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格332,000303,000217,000130,000199,000
合理化目標価格277,000255,000147,00088,000144,000
平均売買価格645,400539,200338,900195,600373,900
肉用牛繁殖経営支援事業支援交付金単価-----
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価-----

平成26年度第4四半期(平成27年1月〜3月)の状況

(単位:円)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用牛繁殖経営支援事業発動基準価格420,000380,000280,000--
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格329,000300,000215,000128,000195,000
合理化目標価格275,000253,000145,00087,000143,000
平均売買価格614,000518,600361,900167,700357,400
肉用牛繁殖経営支援事業支援交付金単価-----
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価-----

平成26年度第3四半期(平成26年10月〜12月)の状況

(単位:円)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用牛繁殖経営支援事業発動基準価格420,000380,000280,000--
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格329,000300,000215,000128,000195,000
合理化目標価格275,000253,000145,00087,000143,000
平均売買価格591,300521,300377,700159,500346,000
肉用牛繁殖経営支援事業支援交付金単価-----
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価-----

平成26年度第2四半期(平成26年7月〜9月)の状況

(単位:円)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用牛繁殖経営支援事業発動基準価格420,000380,000280,000--
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格329,000300,000215,000128,000195,000
合理化目標価格275,000253,000145,00087,000143,000
平均売買価格556,100496,100240,700140,900302,900
肉用牛繁殖経営支援事業支援交付金単価--29,400--
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価-----

平成26年度第1四半期(平成26年4月-6月)の状況

(単位:円)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用牛繁殖経営支援事業発動基準価格420,000380,000280,000--
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格329,000300,000215,000128,000195,000
合理化目標価格275,000253,000145,00087,000143,000
平均売買価格558,400479,200301,800145,600299,300
肉用牛繁殖経営支援事業支援交付金単価-----
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価-----

平成25年度第4四半期(平成26年1月-3月)の状況

(単位:円)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用牛繁殖経営支援事業発動基準価格410,000370,000270,000--
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格320,000292,000209,000122,000188,000
合理化目標価格273,000251,000144,00086,000142,000
平均売買価格542,500459,200278,800153,500322,500
肉用牛繁殖経営支援事業支援交付金単価-----
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価-----

平成25年度第3四半期(平成25年10月-12月)の状況

(単位:円)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用牛繁殖経営支援事業発動基準価格410,000370,000270,000--
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格320,000292,000209,000122,000188,000
合理化目標価格273,000251,000144,00086,000142,000
平均売買価格538,900447,000320,400144,900333,500
肉用牛繁殖経営支援事業支援交付金単価-----
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価-----

平成25年度第2四半期(平成25年7月-9月)の状況

(単位:円)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用牛繁殖経営支援事業発動基準価格410,000370,000270,000--
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格320,000292,000209,000122,000188,000
合理化目標価格273,000251,000144,00086,000142,000
平均売買価格494,600427,500209,400131,600285,300
肉用牛繁殖経営支援事業支援交付金単価--45,400--
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価-----

平成25年度第1四半期(平成25年4月-6月)の状況

(単位:円)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用牛繁殖経営支援事業発動基準価格410,000370,000270,000--
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格320,000292,000209,000122,000188,000
合理化目標価格273,000251,000144,00086,000142,000
平均売買価格471,400411,100244,000120,300265,000
肉用牛繁殖経営支援事業支援交付金単価--19,500--
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価---1,700-

平成24年度第4四半期(平成25年1月-3月)の状況

(単位:円)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用牛繁殖経営支援事業発動基準価格380,000350,000250,000--
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格310,000285,000204,000116,000181,000
合理化目標価格268,000247,000142,00083,000138,000
平均売買価格452,700401,800170,800105,400241,200
肉用牛繁殖経営支援事業支援交付金単価--34,500--
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価--33,20010,600-

平成24年度第3四半期(平成24年10月-12月)の状況

(単位:円)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用牛繁殖経営支援事業発動基準価格380,000350,000250,000--
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格310,000285,000204,000116,000181,000
合理化目標価格268,000247,000142,00083,000138,000
平均売買価格424,800376,800137,80097,800222,700
肉用牛繁殖経営支援事業支援交付金単価--34,500--
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価--65,78018,200-

平成24年度第2四半期(平成24年7月-9月)の状況

(単位:円)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用牛繁殖経営支援事業発動基準価格380,000350,000250,000--
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格310,000285,000204,000116,000181,000
合理化目標価格268,000247,000142,00083,000138,000
平均売買価格402,100360,800108,90091,900210,500
肉用牛繁殖経営支援事業支援交付金単価--34,500--
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価--91,79024,100-

平成24年度第1四半期(平成24年4月-6月)の状況



(単位:円)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用牛繁殖経営支援事業発動基準価格380,000350,000250,000--
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格310,000285,000204,000116,000181,000
合理化目標価格268,000247,000142,00083,000138,000
平均売買価格402,700349,600130,10081,500218,100
肉用牛繁殖経営支援事業支援交付金単価-30034,500--
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価--72,71034,350-

平成23年度第4四半期(平成24年1月-3月)の状況


(単位:円)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用牛繁殖経営支援事業発動基準価格380,000350,000250,000--
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格310,000285,000204,000116,000181,000
合理化目標価格268,000247,000142,00083,000138,000
平均売買価格424,200331,600152,40089,900240,700
肉用牛繁殖経営支援事業支援交付金単価-13,80034,500--
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価--51,60026,100-

平成23年度第3四半期(平成23年10月-12月)の状況

肉用子牛生産者補給金制度の平成23年度第3四半期(10月〜12月)の平均売買価格は次のとおりとなりました。

 肉用牛繁殖経営支援事業にかかる支援交付金単価は「その他の肉専用種」に、肉用子牛生産者補給金制度に係る生産者補給金単価は「その他の肉専用種」及び「乳用種」の品種にそれぞれ以下のとおりに算定されました。

 滋賀県では、生産補給金として「その他の肉専用種」1頭、「乳用種」46頭に係る販売、保留の子牛を対象に総額1,308,030円を交付します。また、支援交付金として「その他の肉専用種」1頭に対し、34.500円を交付します。


(単位:円)
品種区分黒毛
和種
褐毛
和種
その他の
肉専用種
乳用種交雑種
肉用牛繁殖経営支援事業発動基準価格380,000350,000250,000--
肉用子牛生産者補給金制度保証基準価格310,000285,000204,000116,000181,000
合理化目標価格268,000247,000142,00083,000138,000
平均売買価格397,900307,400127,30089,200227,300
肉用牛繁殖経営支援事業支援交付金単価-31,90034,500--
肉用子牛生産者補給金制度補給金交付単価--75,23026,800-


Page Topへ

Copyright(C) 2014 Shiga LiveStock Association